
舞鶴公園(西広場)
福岡県福岡市中央区城内2



春になると約1,000本の桜が咲き誇る舞鶴公園は、鴻臚館や福岡城、そして平和台野球場といったそれぞれの時代の象徴が幾層にも重なった歴史的にも非常に貴重な意味を持つ公園です。
福岡藩祖の黒田官兵衛は先祖の故地・備前福岡(岡山県瀬戸内市)にちなんで、築城したこの地を“福岡”と名付けたと言われています。
桜花爛漫うららかなこの季節に、城跡と桜のライトアップを通して福岡城400年の歴史と、福岡の繁栄を願った官兵衛の想いをお伝えいたします。

舞鶴公園(西広場)の設備
設備 | トイレ グルメ屋台(期間中) ゴミ捨て場 さくらまつり蚤の市 ふれあい動物園など 特別ライトアップ |
---|
舞鶴公園(西広場)のアクセス
地下鉄 | 「赤坂」「大壕公園」下車 徒歩8分 |
---|---|
バス | 「福岡城/鴻臚館前」「福岡市美術館東口」「大手門/平和台陸上競技場入口」下車 徒歩5~8分 「赤坂3丁目」下車 徒歩10分 |
駐車場 | 139台(第1駐車場67台/第2駐車場72台) 256台(タイムズ福岡城三の丸駐車場一般241台/バス15台) |



舞鶴公園(西広場)の利用案内
利用期間 | 3月下旬~4月上旬 ※福岡城さくらまつり期間 |
---|---|
利用時間 | 10:00~22:00 |
定休日/期間 | / |
受付 | 舞鶴公園「福岡城さくらまつり」指定業者 BBQ王ホットフィールズ |
連絡先 | Tel:092-741-7700 |
その他 | 利用料金は1人100円 混雑しますので、公共機関でのご来場を推進します。 舞鶴公園・西広場内の各所にゴミ捨て場を設けております。 炭と可燃物、不燃物を分別して捨ててください。 福岡城さくらまつりの期間以外は、舞鶴公園における火気の使用を原則禁止していますのでご理解の程、よろしくおねがいいたします。 現地でのバーベキュー機材のレンタル、販売につきましてはご用意しておりません。 必要な方は事前に指定のバーベキュー業者へお問合せください。 |
当ページのBBQスポットの情報は2017年1月時点の抜粋情報です。
各BBQスポットの情報がすべて完備されているとは限りません。
よって当ページの内容の正確性をBBQ王が保証する事は出来ませんので予めご了承ください。
ご不明な点は各BBQスポットの管理事務所や管理会社/管理団体にお問い合わせください。